凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

9600形29611号機 大町町ふるさと館

※2023年3月撮影 9600形29611号機 大正7年汽車製造製、新製配置から廃車までずっと九州に居た機関車です。 最終配置は後藤寺で、昭和49年に廃車となっています。 説明板 動輪 車番 レプリカが付けられています。 機関室に上がることも出来ます。 機関室 反対…

プラレ「パノラマとっきゅう」

パノラマとっきゅう 発売:1974年終売:1984年 製造国:日本 定価:1250円 続きはこちら プラレール「パノラマとっきゅう」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示車両リスト~私鉄・公営編~

ワラ1形の廃車体4両 群馬県

※2023年3月撮影 ワラ1形がまとまって置かれていました。 全て国鉄のもので、塗装は現役時代そのまま車体のみが再利用されています。 ワラ1形ワラ598 川崎車輌製の車両です。 車番 ワラ1形ワラ12036 車番 検査標記 最終の全般検査は昭和55年多度津とのこと。 …

D51形206号機 佐賀市役所

※2023年3月撮影 D51形206号機 昭和12年日立製、東北で使われた後に九州へ移り、昭和49年に若松で廃車となった機関車です。 佐賀駅が地上だった時代に線路が敷かれていた辺りに展示されています。 説明板 動輪 銘板 機関室に上る階段も付いていますが、通常入…

230形268号機 鳥栖駅前

佐賀県初上陸!! ※2023年3月撮影 230形268号機 明治38年汽車製造製、今の信越本線直江津~新潟を作った北越鉄道に納入された機関車です。 国有化後は関西で使われ、後に鳥栖へ移り昭和29年に廃車となっています。 廃車後は鳥栖機関区で教習用に残され、鳥栖…

プラレ「ライト付 小田急ロマンスカー7000形LSE」

ライト付 小田急ロマンスカー7000形LSE 発売:2021年4月19日 製造国:ベトナム 定価:税込2750円 販売個数:12000個 続きはこちら プラレール「ライト付 小田急ロマンスカー7000形LSE」 プラレール展示車両リスト~私鉄・公営編~

ワラ1形ワラ965ともう1両 愛知県

※2023年3月撮影 ワラ1形が2両ありました。 どちらも車体のみの再利用です。 ワラ1形ワラ965 川崎車輌で製造された車両です。 3桁車番のワラ1形は珍しいですね。 車番 ワラ1形ワラ12152? こちらの車番は少々不鮮明です。 車番 2、1、5、2らしき数字が見…

名古屋市電2000形2025号カットボディ 名古屋市

※2023年3月撮影 街角にある市電の前面部 名古屋市電2000形2025号 昭和33年頃に製造された電車のカットボディです。 かつて旅行代理店があった建物に埋め込まれています。 レトロでんしゃ館で1両丸ごと保存されている2017号と同型です。 車番 敷石とレールも…

ヨ5000形ヨ14138 群馬県

※2023年3月撮影 ヨ5000形ヨ14138 昭和28年に高砂工場にてトキ900形を改造して作られたヨ3500形ヨ4138を、昭和43年に輸送機工業でさらに改造して作られた車両です。 車体のみが再利用されています。 車番 名古屋鉄道管理局の表記 中京圏のどこかに常備されて…

愛・地球博線IMTS-00系IMTS-07(搬出済) トヨタ博物館

※2023年3月撮影 今はもう搬出されてしまいましたが、トヨタ博物館に長らく鉄道車両扱いの車両が置かれていました。 IMTS-00系IMTS-07 2005年に開催された「愛・地球博」の会場内交通手段で走っていた車両です。 IMTSはトヨタが開発した新交通システムです。 …

上毛電鉄に乗ってきた。

※2023年3月撮影 西桐生駅駅舎 桐生駅から歩いてやってきました。 ここから上毛線に乗って前橋方面へ向かいます~ 西桐生駅ホーム 駅名標 700形デハ715+クハ725 中央前橋行 元京王3000系デハ3009+デハ3007です。 2両とも中間車を先頭車化改造したとのこと。 …

ワム80000形ワム85064 群馬県

※2023年3月撮影 ワム80000形ワム85064 昭和42年頃に川崎重工業で製造された車両のダルマです。 二次量産車に分類される車両の中では最初期に製造されています。 銘板は無くなっています。 車番 全般検査標記 昭和50年に若松で全般検査が行われたと書かれてい…

プラレ「京王8000系」

京王8000系 発売:2006年11月23日 再販:2016年7月11日 製造国:中国 → ベトナム 定価:税込2100円 → 税込2470円 続きはこちら プラレール「京王8000系」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示車両リスト~私鉄・公営編~

大胡車庫の保存車両を眺める

※2023年3月撮影 上毛電鉄大胡車庫にある保存車両を外から眺めてきました。 平日であれば事前に申し込むことで見学が出来るそうですが、生憎この日は休日でした・・・ デハ100形デハ101 昭和3年川崎製、上毛電鉄開業に合わせて製造された電車です。 20世紀の…

川崎製鉄NUS7号機 千葉市稲岸公園

※2023年2月撮影 川崎製鉄NUS7号機 蘇我の方の川崎製鉄にあった専用線で走っていた機関車です。 同専用線で走っていた蒸気機関車はこれの他に3両が保存されており、そのうちNUS5号機とNUS6号機を掲載しています。 説明板 動輪 車番 本来はプレートだったはず…

千葉都市モノレール1000形1011号 千葉市

※2023年2月撮影 千葉都市モノレール1000形1011号 第6編成の千葉みなと側先頭車だった車両です。 2015年に廃車となり、車庫イベントで展示販売されて現在地へやってきました。 他の千葉都市モノレール保存車両と同じく、台車は取り外されています。 これと編…

川崎製鉄NUS6号機 千葉市菰池公園

※2023年2月撮影 川崎製鉄NUS6号機 昭和28年頃に川崎重工で製造され、千葉製鉄所の専用線で使用されていた機関車です。 昭和43年頃に内燃機関車に置き換えられましたが、製鉄所縮小により現在では路線そのものが無くなっています。 同じところで走っていた機…

ワラ1形車番不明 島根県

※2023年2月撮影 ワラ1形車番不明 車体のみが再利用されていました。 製造年等も不明です。 標識掛け 反対側より 保存車リスト~中国編~

すっきりした951形951-1 国分寺市ひかりプラザ

※2023年2月撮影 951形951-1 約2年ぶりの再訪問です。 この間に整備がされたらしく、道路側にあった植栽が撤去されて見易くなりました。 説明板 車番 反対側より 951形が286km/hを出した際の記念プレート 前回は撮り忘れていました。 Google マップ ↑この保存…

一畑電車デハ1形デハ3・デハ6 出雲市

※2023年2月撮影 一畑電車の線路沿いにあるデハ1形を見てきました。 デハ1形デハ3 昭和2年日車製、北松江線電化開業時に製造された電車です。 平成10年に引退し、保存されて現在に至ります。 デハ1形は多くが他形式に改造されましたが、ここにある2両はデハ1…