凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

千葉都市モノレール1000形1001号 萩台車両基地

※2019年10月「ちばモノレール祭り2019」の際に撮影千葉都市モノレール1000形1001号 1000形のトップナンバーです。 2013年に引退した後ここに保存されました。 相方だった1002号も他所にて保存されています。 説明板 幕 連結器 ロゴ 車番 前半分だけでしたが…

旧沖縄県営鉄道与那原駅舎を見てきた。

(・ω・)/今回の記事は保存「車」では無い保存物です。 軽便与那原駅舎 旧沖縄県営鉄道与那原線の終点、与那原駅の駅舎です。 ・・・とはいっても現在建っているものは2014年に復元された物になります。 ちなみに当時から建っていた駅舎は、戦火を逃れ2012年…

南大東島でサトウキビを運んでいた機関車 那覇市壺川東公園

(・ω・)/先日のD51 222に引き続き那覇にある保存車です。 恐らく沖縄本島内の保存車はこれで全てだと思います。少ない・・・ ※2019年10月撮影 2両の軽便鉄道車両が保存されていました。 大東糖業5号内燃機関車 沖縄本島からはるか東に300kmの所にある南大東…

D51形222号機 那覇市与儀公園

(・ω・)/ついに当ブログも九州に進出!! 記念すべき第1弾は、九州と言うのか少し微妙な沖縄県の保存車です。 ※2019年10月撮影 D51形222号機 日本最南端のD51の保存車、国鉄の保存車としても国内最南端になります。展示場がフェンスに囲まれている上、木まで…

D51形453号機 柏市西口第一公園

(・ω・)/そういえば今日でこのブログの移転元である「Yahoo!ブログ」が13年の歴史に幕を閉じますね。 Yahoo!ブログにはなんだかんだ5年程お世話になりました。 ありがとう、ヤフーブログ・・・ ※2019年9月撮影 D51形453号機 柏市の西口第一公園に保存され…

隅田川貨物駅で若干の廃コンテナ観察

(・ω・)/かれこれ3か月経っていますが・・・ 9月29日に開催された「隅田川貨物フェスティバル2019」に行ってきましたのでその時の写真を載せておきます。 コンテナホーム ここに入れるのは中々貴重ですね~ 20D形コンテナ 最新型コンテナですね~ さすがにま…

営団400形444号 川越市

※2019年9月、公道上より撮影 2020年6月追記※6月初めに解体されたようです・・・ 営団400形444号 個人の方が所有しておられるようです。 屋外保存かつ整備も長年されていないようで、色あせが目立ちます。 本来貫通扉には車番が書かれているべきですが消され…

都電7500形7508号と都バス 板橋区板橋交通公園

※2019年9月撮影 都電7500形7508号 旧車体の7500形です。 荒川線がワンマン化されてもしばらくは使われていたようですが、他の車両が車体更新される際に廃車になったようです。 しばらく整備がされていないようで、所々塗装の剥がれが気になります。 他に旧車…

パリメトロM330カットボディ 東京都

※2019年8月撮影 パリメトロM330 カットボディ 1910年製造、1927年に今の車体に載せ替えた後に1980年までパリメトロ5号線を走っていた車両だそうです。つまりここには車体しかありませんので、実質1927年製です。 ということは地下鉄博物館に保存されている10…

ヨ6000形ヨ6520 東京都

※2019年8月、公道上より撮影 ヨ6000形ヨ6520 東京都でもかなり都会の方、住宅街のど真ん中に車掌車が保存されていました。 駐車場の上の人工地盤に置かれている為、見学は見上げる形となります。 ヘッドライト?が設置されていますね。 腰板 オリジナル?の…

カラオケ屋だったヨ8000形3両 鈴鹿市

※2019年8月、公道上より撮影 三重県鈴鹿市内、亀山市との市境に近い「横山商店」さんという中古重機屋に3両のヨ8000形がありました。 ヨ8000形ヨ8342 ここにあるヨ8000の中では最若番です。 現役時とは異なる白ベースの色に塗り替えられている上、所々改造さ…

C50形154号機 亀山市観音山公園

※2019年8月撮影 C50形154号機 先日紹介したナハネ20 2237のすぐ近くにあります。 少し珍しいC50形の保存車である上にこれが最終製造機なのだそうです。 説明板 車番プレート レプリカになっています。 反対側より 車両の横にはだるまポストや 腕木式信号が置…

20系ナハネ20 2237 亀山市関ロッジ

※2019年8月、許可を得て撮影 20系ナハネ20 2237 20系客車の2等寝台車です。 かつては全国各地にあったブルートレインを使ったホテルの生き残りで、2015年頃まで客室として使われていたそうです。 現在では特に何かで利用されている訳ではないようです。 台車…

横瀬車両基地の保存車その2 西武秩父線開業50周年記念 車両基地まつり in 横瀬

その1はこちら (・ω・)/横瀬の保存車の記事の続きです。 101系クハ1224 旧101系で最後まで走っていた編成の西武秩父側先頭車です。 ここへ保存する前に方向転換をしたため、現役時と向きが異なっています。 旧101系は他にもクハ1150が東村山で保存されていま…

横瀬車両基地の保存車その1 西武秩父線開業50周年記念 車両基地まつり in 横瀬

(・ω・)/かつて西武鉄道の電気機関車や貨車の検修をしていた横瀬車両基地。 現在ここには沢山の保存車があります。 11月9日に開催された「西武秩父線開業50周年記念 車両基地まつり in 横瀬」でそれらが公開されるということだったので見てきました。 ※2019…

C11形311号機 西宮市月見里公園

※2019年8月撮影 C11形311号機 甲子園球場の裏、月見里公園に保存されています。 柵に囲われているため撮影が多少し辛いです。 説明板 なかなかに立派な物だと思います。 動輪 銘板 反対側より こちらのプレートは無くなっていましたが、数字が書かれていた跡…

つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。

(・ω・)/関東鉄道水海道車両基地から無料シャトルバスに乗ってつくばエクスプレス総合基地へとやってきました。 比較的近距離で2つのイベントが同日開催、しかもハシゴが出来るようにシャトルバスまで運行して頂けるとはとてもありがたいですね。 TX-3000系 …

関東鉄道・水海道車両基地公開イベントに行ってきた。

(・ω・)/昨日、関東鉄道の水海道車両基地にて公開イベントが行われました。 その時の様子をご紹介いたします~ 水海道車両基地 非電化で架線が無い為、すっきりとした印象を受けました。 車両展示 キハ310形キハ318 書類上では国鉄キハ17 173から改造された…

阪神601形604号&1141形1150号 尼崎センタープール前駅

※2019年8月、公道上より撮影 尼崎センタープール前駅の神戸寄り高架下、阪神電車の研修施設に2両の保存車がありました。 高架下かつ整備も行き届いているようで、2両ともピカピカです。 阪神601形604号 1924年に製造された阪神初の半鋼製車で14m級車です。 …

阪神71形71号 尼崎市水明公園

※2019年8月撮影 阪神71形71号 今は亡き国道線を主に走っていた71形のトップナンバーです。 先日紹介した74号から900mほど行った場所にあります。これだけ近距離に同型の保存車があるのも珍しいですね。 現在は集会所などとして使われているようです。 説明…

恩田に移動した「ゆうマニ」を見てきた

(・ω・)/伊豆急のTHE ROYAL EXPRESSを北海道で走らせるために東急に譲渡されてきた「ゆうマニ」ことマニ50 2186。 3か月ほど長津田検車区に留置されていましたが、ついに改造を受けるため恩田に移動したという情報を得たので見てきました。 ※2019年10月、公…

阪神71形74号 尼崎市蓬川公園 

※2019年8月撮影 阪神71形74号 主に1975年5月に廃止された国道線で走っていた車両です。 比較的斬新なデザインだと思いますが、実は1937年製と戦前からある車両になります。 現在は集会所などとして使われているようです。 説明板 阪神社章 車番 屋根が後付け…

大阪市電3001形3044号 大阪市住之江区

※2019年8月、公道上より撮影 大阪市電3001形3044号 とある幼稚園の園庭に保存されています。 塀が高いため外からだと上の方しか見ることが出来ません。 反対側より 最寄りは北加賀屋駅となります。 比較的近くに大阪市電3001形の保存車がこれ含め2両もあるの…

大阪市電3001形3012号 大阪市住之江区

※2019年8月撮影 大阪市電3001形3012号 大阪市電版PCCカーこと3001形の保存車です。 かつて富田林市の幼稚園に保存されていましたが、2019年7月頃に移設されてきました。 作者の訪問後の2019年9月に再塗装もされた模様です。 富田林時代に設置されていた階段…

D51形481号機 南越前町

※2019年8月撮影 D51形481号機 当ブログでは初めて扱う福井県の保存車です。 北陸トンネルが開通するまで機関区が置かれていた今庄駅の近くに保存されています。 ここにあるということは北陸本線を走っていた機・・・と思いきや中国地方を主に走っていたよう…

国鉄形車両が居た頃の豊田車両センター

(・ω・)/またまたやってくる過去ネタです。 およそ5年前、豊田車両センターを外から見に行った時の様子を載せます。 ※2014年1月撮影 201系クハ201-1 今でもJR西日本に行けば現役で走っている201系のトップナンバーです。 鉄道博物館に収蔵することが想定され…

489系クハ489-501 小松市土居原ボンネット広場

※2019年8月撮影 489系クハ489-501 京都鉄道博物館に保存されているクハ489-1の編成の反対側の先頭車です。 ヘッドマークもちょくちょく付け替えられているようで、訪問時は「あさま」を出していました。 前面部拡大 前照灯も付いていました。 国鉄のロゴ 台…

金沢総合車両所松任本所の保管車

(・ω・)/当ブログで度々やっている、車両基地にある保管車を外から眺めるシリーズ~(( 今回は旧松任工場こと金沢総合車両所松任本所です。 ※2019年8月、敷地外より撮影 訪問時は比較的寂しい感じでした。 ホキ800形ホキ1743 ホキ800形ホキ1696 これらのホ…

D51形822号機 松任駅前

※2019年8月撮影 D51形822号機 旧松任工場こと金沢総合車両所松任本所の最寄り駅である松任駅前に保存されています。 屋外保存ですが綺麗に保たれています。 ここにあるということは松任工場製・・・と思いきや松任は車両修繕のみで製造は行っていなかったそ…

C58形140号機動輪 金沢駅

※2019年10月撮影 C58形140号機動輪 かつては羽咋市に保存されていた機関車ですが、1995年に解体され動輪のみここへやってきたようです。 説明板 設置は2008年と解体から13年程空白があったようですね。刻印諸々 車番の刻印を撮ったつもりでしたが違う所を撮…