凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プラレール「小田急ロマンスカーGSE70000形」

小田急ロマンスカーGSE70000形 発売:2018年10月20日製造国:ベトナム定価:税込3240円 続きはこちら プラレール「小田急ロマンスカーGSE70000形」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示車両リスト~私鉄・公営編~ 〈参考資料〉 https://www.odakyu.jp/news…

ワラ1形ワラ3566と車番不明 長野県

※2022年9月撮影 ワラ1形ワラ3566 日本車輌製と思われる車両です。 塗り替えや窓を付ける改造が行われた上で、車体のみが再利用されています。 妻面のリベット 反対側より 車番 こちら側にはくっきり残っています。 寝台特急「富士」のヘッドマーク・・・? …

C56形26号機動輪など 南牧村JR鉄道最高地点

※2022年9月撮影 小海線の野辺山と清里の間にあるJR最高地点に動輪が展示されています。 C56形26号機動輪 昭和11年に汽車製造で製造された機関車の動輪で、新製後数年は小海線で走っていたそうです。 戦時中にタイへ供出され、戦後になって部品のみ帰国してき…

5年ぶりにD51形1072号機 神戸駅前

※2022年9月撮影 神戸駅近くの東海道線高架沿いにD51が保存されています。 D51形1072号機 昭和19年日車製、代用材の使用や工程の簡素化をしている戦時型のD51です。 神戸での保存ですが、この機関車は新製から廃車まで北海道に居たそうです。 当ブログでは5年…

神戸市電900形945号 明石市王子公園

※2022年9月撮影 市電の廃車体が公園で再利用されていました。 神戸市電900形945号 昭和24年頃に製造されたという電車です。 製造当初は3扉でしたが、昭和37年頃に2扉に改造されています。 神戸市電が縮小されつつあった昭和45年頃に廃車となった後、集会所と…

塗装そのままなワム80000形車番不明 愛知県

※2022年9月撮影

プラレール「SC-08 東武50050型クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」

SC-08 東武50050型クレヨンしんちゃんラッピングトレイン 発売:2019年4月 製造国:ベトナム 定価:税抜2600円 続きはこちら プラレール「SC-08 東武50050型クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示車両リスト~私鉄・…

ワラ1形ワラ6227? 愛知県

※2022年9月撮影

稲沢貨物駅の保管貨車

※2022年9月撮影 一年ほど前に車窓からざっくり眺めた愛知機関区のワムハチをじっくり見てきました。 ワム80000形ワム380140 ワム280000番台の車両を平成3年頃に輪西で改造して作られた車両です。 稲沢はワム80000が最末期まで拠点にしていたこともあり、今も…

ワラ1形ワラ2914 奈良県

※2022年9月撮影

札幌市電320形326号 札幌市白石区

※2022年9月撮影 札幌市電320形326号 昭和32年にナニワ工機で7両製造された内の1両で、昭和48年に廃車となっています。 320形という形式は登場年の昭和「32」年から取られたそうです。 かつて320形の現存車は数両ありましたが、今となってはここと交通局の321…

夕鉄北海鋼機前駅跡の腕木式信号機

※2022年8月撮影 腕木式信号機 夕張鉄道の起点、野幌の次にあった北海鋼機前駅で使用されていたものです。 1975年に廃止になった後も駅跡が夕鉄バスの車庫として使われたため、この腕木式信号機やホームも90年代まで残っていたそうです。 駅跡地が再開発され…

プラレール「S-45 287系特急電車(連結仕様)」

S-45 287系特急電車(連結仕様) 発売:2011年10月終売:2017年3月 製造国:ベトナム 定価:税抜2000円 続きはこちら プラレール「S-45 287系特急電車(連結仕様)」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示室リスト~国鉄・JR 電車気動車編~ 〈参考資料〉 ht…

ワラ1形車番不明 空知地方

※2022年8月撮影

プラレール「SC-03 西武鉄道DORAEMON-GO!(ドラえもんごう)」

SC-03 西武鉄道DORAEMON-GO!(ドラえもんごう) 発売:2020年12月 製造国:ベトナム 定価:税抜3000円 続きはこちら プラレール「SC-03 西武鉄道DORAEMON-GO!(ドラえもんごう)」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示車両リスト~私鉄・公営編~ 〈参考資…

夕張鉄道新二岐駅と継立駅の駅舎

2023年2月追記※新二岐駅駅舎が解体されました・・・ ※2022年8月撮影 夕張鉄道新二岐駅駅舎 栗山から3駅、清水沢から7駅の所にあった駅です。 昭和30年ごろに建てられたという駅舎が昭和50年の路線廃止後も現存しています。 駅舎入口 かつては1面2線のホーム…

ワム80000形ワム84645と車番不明 空知地方

※2022年8月撮影

三菱大夕張鉄道ワ1形ワ4と車番不明 空知地方

※2022年8月撮影 三菱大夕張鉄道で使用されていた有蓋車の廃車体が2両ありました。 ワ1形ワ4 2軸の木造有蓋車で、ご多分に漏れず車体のみが再利用されています。 大夕張鉄道の自社発注というわけではなく、鉄道省のワ1形ワ25が昭和18年に譲渡されてきたものだ…

北電江別専用線2号機とセキ8026 江別市四季のみち

※2022年8月撮影 かつて江別駅から北海道電力江別発電所まで伸びていた専用線跡に保存車両があります。 江別発電所は1991年に廃止となり、その頃に専用線も無くなったそうです。 北海道電力2号機 昭和37年日立製、25tのディーゼル機関車です。 専用線で貨車…

夕張鉄道若菜駅跡に残るホーム

※2022年8月撮影 夕張鉄道若菜駅跡 鹿ノ谷駅の二つ隣にあった駅です。 1面1線の駅ですが、夕張製作所や北炭化成工業所への専用線があったため側線が多数あったそうです。 ホーム 客車列車時代の名残か、かなりの長さがあります。 夕張鉄道廃線跡 サイクリング…

ワム70000形2両とワム80000 空知地方

※2022年8月撮影

三菱大夕張鉄道南大夕張駅跡の展示車両

※2022年8月撮影 かつて国鉄夕張線の清水沢駅から夕張市鹿島の大夕張炭鉱までを結んでいた「三菱大夕張鉄道」の途中駅、南大夕張駅の跡にその路線で走っていた車両が保存されています。 キ100形キ1 昭和15年苗穂工場製、三菱鉱業が自社発注した国鉄キ100形の…

夕張鉄道21形25号機 長沼町ながぬまコミュニティ公園

※2022年8月撮影 夕張鉄道21形25号機 大正10年川崎製の国鉄9600形49694号機が、昭和36年に夕張鉄道へ譲渡されてきたものです。 昭和50年の夕張鉄道廃線まで在籍し、夕鉄沿線という縁で現在地へ保存されたようです。 夕鉄21形は他にも数両現存しており、うち21…

プラレールのカラフルなレールざっくりリスト

プラレールのレールと言えば「青」ですが、これまで青ではないレールも数多く登場しました。 本稿では、それらがどのセットや製品の付属かを分かる範囲でまとめてみました。 随時更新。 ○記載例・・・製品名、発売日(金型年・製造国・備考) (太字は所有の…

夕張鉄道ワ50形? 空知地方

追記※撤去されました・・・ ※2022年8月撮影

プラレール「287系特急くろしお(ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ)」

ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ 287系特急くろしお 発売:2012年7月 製造国:ベトナム 定価:税抜2000円 続きはこちら プラレール「287系特急くろしお(ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ)」 - 第二凹凸プラ陳列館 プラレール展示室リスト~国鉄…

ワム80000形ワム184145と車番不明 留萌地方

※2022年8月撮影