凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

室蘭本線末端の沼ノ端→岩見沢に乗った。

※2023年8月撮影

日高本線に乗った後、浜厚真からバスに乗って沼ノ端駅までやってきました。

沼ノ端駅

苫小牧の1つ隣で、室蘭本線千歳線が分岐しています。

ここから岩見沢まで、室蘭本線の末端区間に乗って来ました。

旧駅舎

今の橋上駅舎が出来るまで使われていた建物が残っています。

反対側

ホームとは跨線橋で結ばれていたようですが、当時のものは無くなっています。

千歳線ホーム駅名標

室蘭本線ホーム駅名標

 

このあと来たキハ150-106に乗って岩見沢まで~

キハ150形100番台は非冷房ですが、窓が上の方しか開かないので車窓は窓越しの撮影です。

遠浅駅

 

1日数本の閑散線区ですが、石炭輸送最盛期の名残で複線区間が残ります。

早来駅

 

安平駅

 

三川駅

駅名標

ホーロー看板

三川駅構内にあったC11形コンテナ

番号はC11-3280らしいです。

 

古山駅

 

由仁駅

駅名標

 

由仁夕張川橋梁

 

栗山駅

古くは夕張鉄道も通っていた駅ですね。

 

栗丘駅

かつては複線で相対式ホームの駅でしたが、単線化されたことで手前の跨線橋は使われていないそうです。

駅名標

 

栗沢駅

駅名標

 

志文駅

かつて万字線が分岐していた駅で、今の駅舎はそのホームの線路跡に建っているようです。

岩見沢市街が見えてきました。

 

ボックス席

北海道とはいえ暑かった8月、非冷房の長時間乗車は中々大変だった・・・

キハ150-106 岩見沢行普通(苫小牧13:26発→沼ノ端13:35→岩見沢14:50着)

789系HE103+HE203編成 旭川行特急

キハ150-110 苫小牧行普通

789系HE101+HE201編成 札幌行特急

789系とDF200形9号機牽引の貨物

古そうなくず物入

731系G-108編成 札幌行普通

これに乗って札幌方面に戻りました。

 

おわり