凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

京王れーるランドに行ってきた。 その2

その1はこちら

イメージ 1

3000系3719号

今のところここでは唯一の井の頭線車両です。
この車両が組み込まれていた編成は2009年に引退したそうですが、この車両だけは残され、富士見ヶ丘検車区に2年程保管された後ここに来たようです。
中小私鉄にもたくさん譲渡されているので、あまり引退したという感じがしませんね。
イメージ 2

説明板

イメージ 3

前面拡大

イメージ 4

イメージ 5

台車

イメージ 6

反対側

なお、こちらの車両は車内公開がされていませんでした。
中小私鉄に行けば何時でも乗れるのだからいいでしょー、的な判断でしょうかね。
 
イメージ 7
6000系6438号
地下鉄直通対応の2両編成新宿方先頭車だったものです。
2009年に廃車された後、若葉台検車区に4年程保管されていたようです。
6000系改造車であるデワ600形も亡き今では、唯一1両丸ごと残っている京王6000系であったりします。
イメージ 10

説明板

イメージ 8

前面拡大

京王れーるランドリニューアルオープンの際、列車に着けられていたと思われるヘッドマークを着けていました。
イメージ 9
車番
イメージ 11
反対側
京王れーるランド内で車内に入れる他の6000系(カットモデル)があるからか、こちらも車内は公開されていませんでした。
 
イメージ 12
イメージ 13
車両展示場の周りを走っているミニ電車
5000系モデルの車両が導入されたことにより、9000系モデルの車両は普段の運用から外されてしまったようですね。今後出番はあるのか・・・?
 
続いて本館の保存車です~
イメージ 14
6000系6722号
現役時は5扉だった車両のカットモデルです。1番目の扉のすぐ後ろで切られています。
末期は「TAMA ZOO TRAIN」として、動物園線で走っていました。
運転シミュレーターになっています。
イメージ 15
後ろから
イメージ 16
プレート
運転席は運転シミュレーターのチケットを持っていなければ入れませんが、客室部分は誰でも入ることが出来ました。
イメージ 17
広告
6000系引退時の物が吊られていました。
 
イメージ 18
6772号
運転シミュレーターになっている6722号の編成の反対側の先頭車です。
こちらは座席部分も少し残されて切られています。
車掌体験用として使われています。
イメージ 19
車内
イメージ 20
パンタグラフ
イメージ 21
反対側
 
イメージ 22
5000系カットモデル
2017年に運転を始めたばかりなのにもう廃車が出た・・・というわけでは無く、予備品とのことです。
車庫に保管しておくぐらいなら展示してしまおう、ということですね。
イメージ 23
説明板
必要な時、というと前面部が破損した時ですから踏切事故などでしょうか・・・
これが使用される時が来ないのが一番ですね。
イメージ 24
なお裏側はこうなっています。
 
よく考えればこの施設には9000系以外全ての現役車種が保存されていることになりますね。すごい!

イメージ 25
日産ディーゼル KC-RN210CSN
バスも保存されています。
作者、バスに関してはよく知りませんが、この色は京王バスですね(書いてある
イメージ 26
説明板
ノンステップバス、というわけではなさそうですね。
イメージ 27
車内
 
イメージ 28
2階の「プラレールで遊ぼう」コーナーの横に展示されているプラレール
京王の車両はもちろん、ライバル企業の小田急の車両なんかもあったりしました。
京成3000系北総7500形などのレア車両もちらほらと・・・