凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

いすみポッポの丘に行ってきた その1

(・ω・)/およそ4年ぶりにいすみ「ポッポの丘」に訪問してきました。

※2018年3月訪問
イメージ 1
箱根登山電車モハ2形110号
2017年2月に引退し、ここへやってきました。
復刻塗装になったのは引退前の2016年9月頃で、撮影会が強羅で行われました。
イメージ 7
車番
イメージ 2
反対側より
イメージ 3
この車両、実はポッポの丘の車両ではなく埼玉県の「ほしあい眼科」所有の物で、移動時期が決まるまでここに置いてあったのだそうです。要は仮置きですね。
すぐに移動できるよう、台車は取られていました。
イメージ 4
すぐ横に台車は置いてありましたが、モハ2形の物ではなさそう・・・?
イメージ 5
車内にも入ることができました。
広告や路線図など、現役当時そのままです。
イメージ 6
車番プレート
 
ちなみに、作者が訪問した数日後ついに移動されることが決まったそうで、今はここにありません
元々2017年9月までの予定だったので、約半年延長されたことになります。
場所の確保など色々問題があったのでしょうね。。。
 
イメージ 8
営団400形454号
イメージ 9

説明版

”百貨店で販売”というあたりどことなく高級感がありますね(
イメージ 10

車内

確か前回来たときは車内でプラレール等が販売されていた気がしますが、今は遊ぶスペースになっていました。
イメージ 11

運転台

イメージ 12

片方にはコンプレッサーが付けられていて、警笛を鳴らすことができます。

イメージ 13
遊ぶコーナーにあったおもちゃ
ちょっと拝見・・・
イメージ 14

営団500形のプラレールがありました!

電車の中の遊ぶスペースでおもちゃを撮っている人。。。奇妙(^_^;)
イメージ 15
反対側

イメージ 16
ここでは4両もの車掌車が保存されています。
イメージ 17
説明版
一両ずつ見ていきます~
イメージ 18
ヨ5000形ヨ13959
イメージ 21
車番
イメージ 19
デッキ
イメージ 20
車内
業務用、という感じで中には入れなかったので窓越しの撮影です。
イメージ 22
ヨ14202
コンテナ特急「たから号」風の色になっています。
イメージ 23
車内
イメージ 24
ストーブも残っていたりと、現役当時の様子をよく残していると思います~
イメージ 25
ヨ14157
イメージ 26
車番
ここにあるヨ5000形は全てヨ3500形からの改造車です。
イメージ 27
ヨ8000形ヨ8818
イメージ 28
車番
イメージ 29
車内
ヨ5000形と比べると、トイレが付いていたりするので少々窮屈な感じがします。
イメージ 30
移動機
元は敦賀で使われていたものだそうです。
イメージ 31
説明版
イメージ 32
後ろより
イメージ 33
ヨ8818との連結部
こちらの移動機、なんと動態保存されていまして時々車掌車を繋げて走行し、しかもその車掌車に乗車することも出来るのです!!
 
珍しく動画も撮ったので、是非ご覧ください。
当ブログのチャンネルを使ったのは、生田緑地の記事以来半年以上ぶりとなります。(^_^;)もしよければチャンネル登録もお願いします。。。更新はほぼしないと思いますが。。。
 
イメージ 34
キハ38形1号
地元、久留里線で走っていた車両です。
ここからほど近い、いすみ鉄道国吉駅にも久留里線で走っていたキハ30形が保存されています。
イメージ 35
車内
展示が行われていました。
イメージ 36
運転台
イメージ 37
反対側

イメージ 38
千葉モノレール1000形1003号+1004号
イメージ 39
この時は運転台も公開されていました。
なぜか入り口は車内からではなく、先頭の非常用扉からでしたが。。。
 
イメージ 40
車内
イメージ 41
反対側より
イメージ 42
前照灯が点いていました。
イメージ 43
タイヤは取り外されてすぐ横に置かれています。
千葉モノレール1000形は車庫イベントで販売されたりしたこともあってか、保存車が多い気がします。