凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

羽田空港に一番近い保存車 大田区萩中公園

(・ω・)/2016年6月以来の大田区萩中公園の保存車再訪問になります。
タイトルが被らないように考えたらこんな変なものになりました(^_^;)

※2019年2月訪問
イメージ 1
都電7000形7008号
後ほど紹介する2両と共に萩中公園内の「ガラクタ公園」で保存されています。
2012年に引退した後、2013年2月から展示されています。
屋外保存のためか所々塗装が剥がれているのが目につきました。
イメージ 2
説明板
イメージ 3
イメージ 8
パンタグラフ
イメージ 4
台車
床下に潜られたりしないよう、柵が設置されています。
イメージ 5
側面幕
イメージ 6
車番

車内に入ることも出来ます。
イメージ 9
車内
イメージ 10
運転台

イメージ 7
反対側より
ちなみに、この公園に都電が保存されるのは7008号が初めてではなく、2006年頃まで旧車体の7500形7502号が保存されていたそうです。
「ガラクタ公園」の名称もそれがボロボロだったことから名づけられたそうです。

イメージ 11
東武鉄道34号機
大田区にはあまり縁の無さそうな東武鉄道蒸気機関車です。
前回の訪問時はなぜか写真をあまり撮っておらず、このために再訪問したようなものです。
イメージ 12
説明板
イメージ 13
動輪
2輪ですから形式的にはB形になるのでしょうね。
イメージ 14
銘板
イメージ 15
機関室にも入ることが出来ます。
イメージ 16
イメージ 17
機関室
イメージ 19
炭水車の車体に銘板のような形のものがありましたが、実際何なのでしょうか。
イメージ 18
反対側より

イメージ 20
移動機
貨物駅などで貨車の入換に使われた移動機です。
「C6形」という形式だそうです。
こういった移動機が公園に保存されているのも珍しいですね。
イメージ 21
説明板
イメージ 23
足回り
イメージ 22
車内
メーター類は全て失われており、代わりにペイントがされていました。
イメージ 24
反対側より

イメージ 25
イメージ 26
同じ公園内には自動車や船なども置かれています。

京急空港線大鳥居駅から徒歩5分ほどです。
タイトルに適当なことが書いてありますが、実際に羽田空港から一番近い保存車はここだと思います。多分。
終わり