続きです。
保管車両や今年のイベントで展示された車両などを載せてみます。
マニ50形マニ50 2241
昭和56年新潟鉄工製、50系客車の荷物車です。
救援車代用として配置され、平成15年に廃車となっています。
銘板
台車
反対側
143系クモヤ143-52
昭和53年近車製の荷物電車クモニ143-5を改造して作られた事業用車です。
上沼垂、松本を経て、平成30年に長野へ転属しています。
イベントでは床下見学に使用されていました。
説明板
銘板
こちらも中が覗けるようになっていました。
内部
クモニ時代の面影が色濃く残っています。
車番
主制御器
反対側
211系N323
方向幕
長野色の電車がまず走ることの無いような場所の幕が表示されていました。
143系クモユニ143-1
昭和56年近車製、郵便と荷物の合造電車です。
身延線や房総地区の荷物輸送で使用され、平成8年に長野に転属しています。
令和元年に廃車となっているようです。
幕
銘板
双頭連結器
長野で入換用に使われる際に取り付けられたものだそうです。
台車
車番
郵便室
仕分け棚まで残っています。
側面
反対側
E353系クハE352-19
廃車待ちと思われるE217系も多数展示されていました。
Y41編成の久里浜側1号車だった車両です。
イベントでは落書き電車で使用されていました。
車番
銘板
同じくY11編成の2号車だった車両です。
車番
銘板
Y41の3号車です。
車内
車番
方向幕に色々表示されていました。
211系クハ211-2019
構内用の牽引車
廃車置き場
こちらも廃車が進むE217系が置かれていました。
ここで保管されている車両がいくつかあるはずですが、それらは見えない所に移動されていたり幕で隠されていたりしました。
サハE217-2081
イベントで公開されていた車両と同じY41の7号車です。
サハE217-2082
Y41の6号車です。
サロE217-41
Y41の5号車ダブルデッカー車です。
クハE217-41
Y41の11号車です。
解体線に居たE217系
Y40編成の1~3号車のどれからしい?
長年行きたいと思っていた長野工場公開にようやく行けて大満足でした。
【10年ぐらい前の長野工場】