凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

リニア・鉄道館の保存車 その1

JR東海鉄道博物館「リニア・鉄道館」です。

2016年8月訪問。
イメージ 1
あおなみ線1000形05編成
リニア・鉄道館へはあおなみ線に乗っていきます。
イメージ 2
05編成はリニア・鉄道館開館5周年のヘッドマークを着けていました。
 
イメージ 3
C62形17号機
ここへ来る前は、東山動植物園で保存されてました。
2011年のリニア・鉄道館開館時には、記念でプラレール化されました。
イメージ 4
説明版
イメージ 5
 
銘板
イメージ 6
後ろから
イメージ 7
955形955-6
通称「300X」です。
反対側の先頭車955-1も米原にて保存されています。
こちらも、開館記念でプラレール化されました。
 
イメージ 8
説明版
イメージ 9
443kmのエンブレム
イメージ 10
反対側
 
 
イメージ 11
MLX01-1
これの反対側の先頭車が、山梨県立リニア見学センターにあります。
イメージ 12
説明版
 
イメージ 13
車内
リニア見学センターのMLX01-2と同じく、片側にしか席がありません
 
イメージ 14
反対側
イメージ 15
これらは、入館して一番最初に通るところにあります。
演出のため暗く、撮影がしにくいです。

 
イメージ 16
国鉄バス
2階にありました。
イメージ 17
反対側より
エンジンも展示されていました。
 
イメージ 18
700系723-9001
試作車が保存されています。
2014年1月より新たに展示開始された車両で、これが来る前は300系323-20が保存されていました。
イメージ 20
説明版
イメージ 19
車内
イメージ 21
車番
イメージ 22
後ろより
 
イメージ 23
300系322-9001
こちらも試作車が保存されています。
イメージ 24
説明版
イメージ 25
車内
幾度か300系に乗ったことがある作者には、どことなく懐かしい感じがします。
イメージ 26
車番
イメージ 27
反対側

イメージ 28
100系123-1+168-9001
二階建て車両と共に保存されています。
イメージ 29
説明版
イメージ 30
車内
イメージ 31
食堂車
二階建て車両の二階部分にあります。
 
イメージ 32
0系21-86+36-84
こちらも食堂車と共に保存されています。
イメージ 33
食堂車車内
イメージ 34
説明版 
イメージ 35
0系16-2034
イメージ 36
説明版
イメージ 37
0系37-2523
ビュッフェ車です。
イメージ 38
説明版

イメージ 39
922形922-26
実車はとうの昔に引退していますが、プラレールではまだまだ現役ですね。
イメージ 40
車番