凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

京急デハ230形デハ236 京急ミュージアム 

(・ω・)/2020年1月21日に京急新本社の1階に開館した「京急ミュージアム」。

そこに新たな保存車が誕生したので早速見てきました。

※2020年2月撮影

f:id:ototsupura:20200215114144j:plain
デハ230形デハ236

現存するデハ230形の中では一番古い車両です。

引退後は川口市で保存されていましたが、劣化が進み撤去のため譲渡先が探されていた物を京急が再度引き取った車両です。

川口保存時代の末期は相当ボロボロだったようですが、念入りに補修されてとても見違えるほど綺麗になっています。

f:id:ototsupura:20200215114340j:plain説明板

f:id:ototsupura:20200215114402j:plain前面拡大

デハ230形が最後まで走っていた大師線仕様になっています。

f:id:ototsupura:20200215114418j:plain車番

f:id:ototsupura:20200215114430j:plainドアの開閉体験をすることも出来ました。

一部とはいえ稼働状態にまで修復されているのが本当に凄いです・・・!

f:id:ototsupura:20200215114523j:plainf:id:ototsupura:20200215114532j:plain台車

f:id:ototsupura:20200215114905j:plainパンタグラフ

f:id:ototsupura:20200215114602j:plain横にはプラットホームが再現されており、そこから車内に入ることも出来ます。

f:id:ototsupura:20200215114738j:plainf:id:ototsupura:20200215114813j:plain車内

座席にショーケースを置く形で展示もされていました。

f:id:ototsupura:20200215115020j:plain蓋が透明になっていて床下機器を観察できる場所もありました。

f:id:ototsupura:20200215115115j:plain路線図

時代的には逗子のデハ601掲示されていた物と同じぐらいでしょうか。

f:id:ototsupura:20200215115253j:plain反対側より

こちら側は引きが無いので外からガラス越しに撮る形になります。

f:id:ototsupura:20200215115332j:plain銘板

f:id:ototsupura:20200215124700j:plain屋内かつ空調付きという最高の環境下での保存ですね。

 

その他展示も見てみます。

f:id:ototsupura:20200215115412j:plainジオラマ

HOゲージで京急沿線を再現したジオラマが設置されています。

1階100円で800形の運転台を使った操作も出来るようです。

 

f:id:ototsupura:20200215121507j:plain新1000形カットボディ

運転シミュレーターになっています。

あくまでも噂ですが、ここで使われている車体はこれ向けに作られたモックアップでは無く川崎重工で製造中に何かしらのトラブルが生じて出荷されずに解体された「デハ1625」となるはずだった実物車体だそうです。

一度も本線を走ることの無かった悲運の車両・・・なのかもしれません。

f:id:ototsupura:20200215122246j:plain

リニューアルなどで不要になったものを持ってきたのでしょうか?

f:id:ototsupura:20200215122417j:plain銘板

ここでは京急ファインテックで作ったことにされています。

f:id:ototsupura:20200215122447j:plain運転台

500円で体験できます。

 

f:id:ototsupura:20200215122532j:plain京急バスモックアップ

 

f:id:ototsupura:20200215123246j:plainケイキューブ

京急の電車のデザインの椅子です。

開館して1か月も経っていないのに所々塗装剥がれがあったのがなんとも・・・

 

京急ミュージアムの場所はこちら 

横浜駅より徒歩10分ほど、みなとみらい線新高島駅からすぐです。

横浜駅から行く場合は東口を出て横浜そごう2階まで上がり、そごうとマルイの間を抜け日産本社内を経由して行く「はまみらいウォーク」を使うと便利です。

終わり