凹凸プラ陳列館

凹凸プラ陳列館 (・ω・)/毎度ご覧頂きありがとうございます。

京都鉄道博物館へ行ってきた その3

その2はこちら

イメージ 1

本館を出て、梅小路蒸気機関車館だった所へ向かいます。

イメージ 2
SL検修庫※ガラス越しに撮影
この時は、D51形200号機と8620形8630号機が検査中でした。

イメージ 3
C61形2号機
作者が行った日のSLスチーム号牽引機でした。
イメージ 4
発車

イメージ 5
DE10形1156号機
嵯峨野トロッコの色です。

イメージ 6
DE10形1118号機

イメージ 7
C62形2号機
イメージ 8
反対側
 
イメージ 12

動輪

交通科学博物館から移設されたものもあるようです。

イメージ 9
オハフ50形68号
再塗装されて綺麗になりましたね~
イメージ 10
車内
イメージ 11
反対側より
 
イメージ 13
C51形239号機

イメージ 14
C53形45号機

イメージ 15
C59形164号機
イメージ 16
D52形468号機
イメージ 17
D50形140号機
 
イメージ 29
C58形1号機
 
イメージ 18
C55形1号機
イメージ 19
1070形1080号機
イメージ 20
B20形10号機
イメージ 21
C62形1号機
 
イメージ 26
D51形1号機
梅小路蒸気機関車館だった時に来た際は留置線に停まっていました。
イメージ 27
銘板
イメージ 28
反対側
イメージ 22
9600形9633号機
イメージ 23
C11形64号機
前回来た時は、留置線に置かれていて近くで見ることが出来ませんでした。
イメージ 24
銘板
イメージ 25
反対側
イメージ 30
7100形7105号機義経

イメージ 31
C57形1号機
訪問時は検査中でした。
梅小路の車両でC57形1号機だけ、まともに見たことがありません・・・
 
京都駅より徒歩20分ほどです。2019年にはすぐ横に新駅が出来るみたいで、アクセスが格段に良くなります。
終わり